全ての業績一覧
-
[著書]
BIO Clinica 7月号 「PD-1」 新森加納子 他 (2016)
-
[著書]
BIO Clinica 2016 5月号 「エピゲノムの遺伝」新森加納子 他 (2016)
-
[著書]
医学系学術論文誌・別冊BIO Clinica 冬号「がんと慢性炎症」(2016)
-
[発表論文]
Hassan WA, Yoshida R, Kudoh S, Kameyama H, Hasegawa K, Niimori-Kita K, Ito T.Notch1 controls cell chemoresistance in small cell lung carcinoma cells. [Thoracic cancer 7(1) 123-128 (査読有) (2016)]
-
[特許出願]
国際特許(PCT出願): 発明の名称: 癌治療薬剤ならびに治療方法, 出願番号:特願2015-128139, 発明者:新森加納子, 特願PCT/JP2016/066393 (2016)
-
[招待講演]
バイオジャパン2015, 演題: 幹細胞制御因子欠損法による癌治療~そして翻訳後修飾プロテオミクス解析は癌治療に有用な新規分子の探索に有効である~ 講演者:新森加納子(※熊本大学代表), 2015年10月, 場所:パシフィコ横浜, (2015)
-
[招待講演]
Japan-the Netherlands Symposium on Soft-Tribology,(Kanako Niimori-Kita : Keynote Speaker), 2015年9月, 場所:Kumamoto University (2015)
-
[招待講演]
第47回日本臨床分子形態学会総会・学術集会, 演題:神経幹細胞に係る新規因子を用いて肺癌の悪性度・未熟性を解明する。講演者:新森加納子, 2015年9月18日, 場所:長崎大学医学部良順会館・ポンぺ会館 (2015)
-
[招待講演]
第33回日本ヒト細胞学会, 演題:神経幹細胞に係る新規因子を用いて肺癌の悪性度・未熟性を解明する。 講演者:新森加納子, 2015年8月, 場所:宮崎市(2015)
-
[招待講演]
熊本市役所 第19回熊本市役所複数企業産学相談会 腫瘍マーカーの発見から再生医療にまで役立つ蛋白質スクリーニング技術を熊本の企業に還元する。 講演者:新森加納子, 場所: 熊本市 (2015)